2015年1月10日土曜日

GORE-TEX ゴアテックスのクリーニング

富山県富山市のクリーニング中央ドライのイケガミトオルです。


いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。

今日はGORE-TEX ゴアテックス商品についてお話させていただきます。
お客様でゴアテックス加工は一生物と勘違いされている方が沢山いらっしゃいます。

ゴアテックスは一生物ではございません。
ゴワテックスジャパン様にもお問い合わせいたしましたが、着用頻度・繊維劣化で加工剤が脱落するとのことです。


撥水加工が低下した商品


このようにゴアテックス加工が取れている商品の持ち込みも!!

弊社では特殊加工剤を特殊バインダー(糊)で圧着いたします。
元論、ゴアテックス(撥水加工)の
水を通さず水蒸気を通す加工剤です。

よく間違えで水を通さず汗を通すとか水を通さず空気を通すというのは間違えです。

弊社特殊加工をご覧ください。


特殊加工には優れた洗浄力も関係いたします。
汚れがきちんと落ちていないと撥水力も弱まります。

特殊撥水加工は弊社で!!

加工代金  上着  3780円

※生地の厚さ等によって加工料金が異なります。 1944円(税込み)~

中央ドライ
〒930-0975
富山県富山市西長江3-2-3
電話 & Fax 076-423-9344
メール chuodry.ikegami@gmail.com
営業 午前9:00〜午後7:00
定休日 日曜・祝祭日 及び第1・第3月曜
中央ドライ 富山 高級ブランド服 ケア メンテナンス シミ抜き 特殊加工


2015年1月5日月曜日

バブアーオイルジャケットのクリーニング

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


今回はバブアー オイルジャケットのクリーニング(オイル抜き)のご紹介です。
去年の9月ぐらいからものすごくオイル抜き(脱脂)のお仕事の依頼をいただいています。


脱脂の場合ほとんどのお客様が購入後すぐに脱脂を考えられているようです。
あのオイルのベタツキが我慢できず決断されているようです。


バブアーを30年前から着用している私に言わせればオイルを抜く意味が正直わからず、
やめとけばと言いたい所ですが、タウンで着用するために しかたがないのか、と思うこのごろです。


バブアーの本体のエジプト綿は脱脂すると年代によって、かなりの色味が変わる場合がございます。
弊社では襟裏の一部のみを脱脂しお客様に見ていただきますのでご安心ください。


一部の例をご覧ください。

このジャケットはネイビーのオイルジャケット
今回は帽子のみを脱脂いたしました。
脱脂をするとここまで色味が変わります。

クリーニング代金  9720円(税込み)


次回は年代により色味の違いをお知らせいたします。

中央ドライ
〒930-0975
富山県富山市西長江3-2-3
電話 & Fax 076-423-9344
メール chuodry.ikegami@gmail.com
営業 午前9:00〜午後7:00
定休日 日曜・祝祭日 及び第1・第3月曜
中央ドライ 富山 高級ブランド服 ケア メンテナンス シミ抜き 特殊加工



2014年9月11日木曜日

虫食い修理

富山県富山市のクリーニング中央ドライの池上透です。


いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。

今日は虫食い修理(カケツギ)の紹介です。
商品は背広の上着
着用しようと思ったら  

あちゃっ

背中に大きな穴が


これでは着用できませんね!!
今回は弊社が安心して仕事をお預けできる名古屋の業者様でカケツギをいたしました。
ものすごくクオリティーの高い業者さんです。

作業後



本当に綺麗な仕事です。

カケツギ代金  9720円(税込み)

通常のカケツギ料金より若干高めのお代金です。
しかし仕事のが違います。

お問い合わせは

中央ドライ
〒930-0975
富山県富山市西長江3-2-3
電話 & Fax 076-423-9344
メール chuodry.ikegami@gmail.com
営業 午前9:00〜午後7:00
定休日 日曜・祝祭日 及び第1・第3月曜
中央ドライ 富山 高級ブランド服 ケア メンテナンス シミ抜き 特殊加工





2014年8月1日金曜日

Emilio Pucci (エミリオ・プッチ) シルクストールのシミヌキ

富山県富山市のクリーニング中央ドライの池上透です。
いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。

今日はエミリオ・プッチ シルクストールのシミヌキの紹介です。
今回のように柄物の場合はシミ・汚れ・くすみがわかりにくくひどい状態の持込がほとんどです。
シルク生地の場合あまり強い薬品を使えません。
だから早めのお手入れが必要です!!

作業前


作業後

作業前

 作業後

作業前

 作業後

作業前
このように全体にモヤモヤとしたくすみ6割がシミと今回は気合が入りました。


柄の中のすべてのシミをこつこつと特殊漂白
ここまでは通常シミヌキ店でもできます。

ここからです。
染色堅牢度の弱いプッチを特殊水洗いをします。

もちろん採寸カルテも作ります。


 洗い上がりすっきり

地の目に沿ってプレスいたします。

仕上がり

テキスタイルケア料金  4320円
特殊シミヌキ      43200円

 中央ドライ

〒930-0975
富山県富山市西長江3-2-3
電話 & Fax 076-423-9344
メール chuodry.ikegami@gmail.com
営業 午前9:00〜午後7:00
定休日 日曜・祝祭日 及び第1・第3月曜
中央ドライ 富山 高級ブランド服 ケア メンテナンス シミ抜き 特殊加工







2014年7月30日水曜日

Emilio Pucci (エミリオ・プッチ) ポーチのシミヌキ

富山県富山市のクリーニング中央ドライの池上透です。
いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。

今日はエミリオ・プッチ ポーチのシミヌキ(全体くすみ)の除去の紹介です。

エミリオ・プッチといえば鮮明なプリント柄と大胆な図柄、色を使った通称「プッチ柄」が特徴的な人気ブランドです。

プッチ柄が全体に汚れくすんでいます。
作業前


作業後


特殊シミヌキ後全体クレンジングをいたしました。

今回の作業料金

全体クレンジング(部分シミヌキ込み)  6480円(税込み)


お問い合わせは

中央ドライ
〒930-0975
富山県富山市西長江3-2-3
電話 & Fax 076-423-9344
メール chuodry.ikegami@gmail.com
営業 午前9:00〜午後7:00
定休日 日曜・祝祭日 及び第1・第3月曜
中央ドライ 富山 高級ブランド服 ケア メンテナンス シミ抜き 特殊加工




2014年7月27日日曜日

ダウンベストのクリーニング(羽毛復元)

富山県富山市のクリーニング中央ドライの池上透です。
いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。

今日のお仕事はダウンベストのクリーニングの紹介です。

メーカー: パタゴニア

今年大活躍したダウン製品のクリーニング(テキスタイルケア)が毎日のように入荷しています。
ダウン製品も着用頻度によっては羽毛の汚れを十分に洗浄し羽毛に必要な天然油脂をたっふりの補充が必要になります。
今回は羽毛復元の紹介です。


羽毛もお疲れモードみたいです。
十分に羽毛復元油を!!!!
ふんわり仕上がりました。



今回の作業料金  テキスタイルケア  4320円(税込み)
中央ドライ
〒930-0975
富山県富山市西長江3-2-3
電話 & Fax 076-423-9344
メール chuodry.ikegami@gmail.com
営業 午前9:00〜午後7:00
定休日 日曜・祝祭日 及び第1・第3月曜
中央ドライ 富山 高級ブランド服 ケア メンテナンス シミ抜き 特殊加工





リベラーノ&リベラーノ カシミヤストールのテキスタイルケア(ケア・メンテナンス)

富山県富山市のクリーニング中央ドライの池上透です。
いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。

今回はカシミヤストールのテキスタイルケアの紹介です。

メーカー:リベラーノ&リベラーノ


冬場に使用したカシミヤストール!
せっかくの柔らかな風合いも使用頻度によってはゴワゴワに!!
次回使用することを考え特殊水洗いをいたしました。

洗い上がり細かなシワも天然油脂でたっぷりの潤いを!!



地の目をあわせて特殊プレス


丁寧にプレスし納品です。
カシミヤ本来の潤いが蘇りました。



今回の作業料金  テキスタイルケア(アクアケア込み) 5400円(税込み)

お問い合わせは

中央ドライ
〒930-0975
富山県富山市西長江3-2-3
電話 & Fax 076-423-9344
メール chuodry.ikegami@gmail.com
営業 午前9:00〜午後7:00
定休日 日曜・祝祭日 及び第1・第3月曜
中央ドライ 富山 高級ブランド服 ケア メンテナンス シミ抜き 特殊加工